woddupu’s diary

登録コメ便にて手動ログを。※それはR4十月分をもって終了

ブクマしたツイート2020年4月26日号

 botbird tweetsからの方。いいねも割と多く。希望を感じるポジティブな言葉でいっぱいのタイムラインです。

ときおりツイッターを使う理由にも言及。

そして私のリプにはブロックもいいねもなく無反応である

0フォロー887フォロワーで注意:このアカウントは一時的に制限されています にも。

 

 

ブクマツイートやってくのですが、質問を求めたシーン ツイート編がまだじゃないか、とおもってらっしゃる方がいるのではないでしょうか。

実は、結構前からなのですが使っている過去ツイートの検索方法が使えなくなってうまくできないからです。別の方法がありそうなのでそれを使おうと思ってるのですが

そもそもすでに活発めにカテゴリーに入れている記事で回答が来てなく、こんなのでは記事にするのが早すぎるとして、ツイート編は放置してます。

 

 人口が多いという運要素に重なって、ライティングと題材選び、あと良い広報

答えがないと言われるようなクリエイティブ職なので、稼げなかった先でテーマが悪かったのか否かわかりにくい。心折られる目標建てより継続の安定性。かといってパクリはいけませんが。

 

 会話を仕掛けた方がいいか迷う話題なのだけど、

遺伝子組み換えなどの話で人口削減計画と噂される。それで介護費にかけるのは、延命になって内閣の行動が矛盾しているのでは。と考える 内僚は介護されるため、であれば筋が通っているのですが、

先をよく考えてない計画だったり。

 

既に総理らが損してるのだし辞職してもらいたいです

 

 お風呂に入るのがモチベ回復になってる気がする。

お風呂我慢して節約しようとした結果作業効率が下がった。その結果お風呂入った方がよかったか、光熱費と作業の成果で計算してみて得なのはどうした場合が境か計算しておくといいかも。境とのバランスに合わせて行動を選ぶことで本当の節約ができるから。

 

 メンションをクリック一回だけ、暗くて茶色が見えたが

このアカウントは存在しません

質の高い情報の手に入れ方と、人脈のあるみなさんならできる。ってツイートにおはようと言っているスレッド

 

 

現政権に未来の事より今の自分ですね、と指摘したことからのスレッド。

発端の人、ラサール石井さんを嫌っているようで不備な点を指摘するツイートも。そしてブロックとツイートも。発端の人と同感だというツイートもある。

こうインフルエンサーへのリプは参加者同士の会話になる他に、発端の人が返信してくれにくい。会話にオチがつかない(動画が存在すると言ったので動画を求めたが少なくともそこでは送ってこなかった。など)のは規模と関係ないという感じ。

 

 話題にした言葉全体は全ての人に当てはまるわけではないのに注意

・成し遂げたいことの為に大切なものを捨てなくてよい

 ・心を本当に満たす物で取捨選択を

ツイートとニュアンスがずれてるかもしれませんが、こんなところです。

 

 地方創生とはなんだったのか

都心部の規模から想定した政策に思える

 

 爺さん婆さん

時代が変わった事を知らない様子。

話が進んだ途端自分の話にするイメージ、イメージだけど

 

 リプ元のツイートがわからないけど

メンションの2人はをっづぷがフォローしてる相手

 

 中間の良い所のひとつ。これは使命と化してしまってはいますけど

 

 正社員として正確、とするものが悪く偏っている場合も多いですから、採点をアルバイトに賛成

れいわ民主党というのも実現した場合、支持獲得など効果に期待感あり。

 

 いい意味でノーコメント

 

 再定義とは良い解釈

プログラミングは時代によって多様かつ強烈な苦しみ方をするのが伝わります。

 

 思考力が無い人への罰が社会に周ったってところか

 

 

 フォロワーの規模に対しこのスレッドは平和

スレッドみんなのツイートが参考になる

 

23日に、ツイッターのプロフィール変更・ブログのカテゴリー統廃合を行いました。

検索してもなかった、からあったを作る。 読んだ人に聞いてる内容には「??」を付けるようにしてます。 ニコニコ動画nicovideo.jp/user/58207049 LINEなどの勧誘や直接会ったりには乗れません。はてなブログwoddupu.hatenablog.com

から変更。

「32bitアプリ 車庫入れ」「カードディフェンダー」「冒険の書は消えました。」を廃止し「スマホゲーム」を新設。

「レビュー」は放置の方針。

「学校生活」を廃止。

雑記カテゴリーにいろいろありすぎるので、わかりやすい分割方法として、

オムニバス形式にした記事を「ヴァジェ」

オムニバスじゃない雑記を「れね」

と5月からする事にします。60記事ぐらいごとにリニューアルするブログ。ヴァジェやれねとは私のキャラクターの名前なので意味のある言葉ではないのでご注意を。

 

発達障害はブログにするよりツイッターで会話した方がいいものができると思いますのでカテゴリー新設とまではいかないかと