woddupu’s diary

登録コメ便にて手動ログを。※それはR4十月分をもって終了

地方をなくすのは、関係内外の方々の為になる。必死に続けなくていい

日本に蔓延している伝統を続ける事を斬ります。斬るって言うよねよく
ムラ社会が悪いなどで地方を放棄することをメインに書いていますが、維持するのが難しくなっている 伝統芸能工芸行事、また古くなくとも維持が難しいコンテンツにも言える内容です。
離島や山奥などのへき地は無理して守らない方が良い
地方の人口減少などが叫ばれる。これって集客効果を出せていないから地方でありつづけると言える。

https://motokurashi.com/interview-ritokei/20150518
このページの書いていることはもっともだし先入観を持たない事で希望や課題を見つけやすいのもそうとしか思えない。
サーチした結果こんなページがあってそれは素晴らしいですけど積極的な撤退はなかなかみません
魅力のない地方は経済だけでなくその地の人にも損だから自然に帰そうという事を書く。地方と言うのは勿論外国にも言える事です。

まず地方には仕事がない&不便。これは事実で、それで都心に移住するのは理解できます。
都心の土地不足・災害リスクの上昇から一極集中は避けたいと私は考えており、各県庁所在地かそれの代替地域を、ある程度の利便性を持った都市として残すのが安心であると考える。
地方は不便な分個人情報を守りやすい これは、関わりを求めるかと候補の多さと条件での絞りやすさ これを考えると地方に住むことによって個人情報を守りやすいとは言えないと思います。
地方に活気を持たせるのは、自力で地域を維持可能ならするべきです。魅力を守るためにも。

地方を観光によって維持するのは観光客からしても辛くなる(地方を残したい層の場合)ことなのです。なぜなら、求められている箇所に労力とお金をそれも継続的に出さないといけないためです。継続して支えると言うのは社会への見返りが小さいだけでなく支援者の心理的負担に結果なっているのですよ(可能な範囲で と思い経済的 は除外)
難民を支える場合や(不人気)コンテンツを支える場合と同じですね、人を捨てたいわけではありませんが。
人口爆発は避妊教育の普及などで抑制したいところです。これは経済・倫理だけでなく環境問題にも関わる事。

移転にかかる負担と維持する負担を検討して決断すべきところ。
地方を捨てる場合に問題になるのは、魅力の移転先への引き継ぎと引き継げない点のアーカイブ化です。
移転先との相性をシミュレーションする事で移転の失敗は防げるでしょう。魅力のようでマイナスな点はなくなって構わない
景観や建造物はほぼ引き継ぎが不可能なもの。でも現在には360°カメラや8Kカメラもあって保存のための資源もあります。
後悔の無いようにしっかりアーカイブ化していきましょう。もちろん期限が過ぎたら破棄するなんてことはしないように!

寂しい」環境が変わるたびに発せられる言葉です。
実際、環境が変わるのはストレスなので辛いのはわかります。でも実行されたのは対象内外の為です。捨てる前の状況の再現性は、アーカイブスを見たい方が見られるようにすることで対策出来ます。


よくあげられる問題点を地方を捨てると
人のいた場所を自然(全く自然にする必要はありませんが)に返せば、
動物の棲み場を浸食して人が切り開いたというのだから、自然に返せば動物の棲み場を確保できる。
インフラ老朽化に対し修繕を断念し、インフラを狭くすると維持費がその分減り節税になる。
島などをまるごと買って家にしたり○○王国をつくったり 狭いと言われる国土からスペースを作れる。

テレビ番組としてアーカイブを作るのも良いでしょう。没になった部分も残した方が未来のためになります。
関心の持ってもらえ易さを考えるなら、1時間番組で
・日常編 なんでもない日々を再現できるように
・イベント編 対象地域の風習や祭りなどを保存・再現できるように
・スポット編 地域ゆえに、人が住んでた証拠としてと、風景を残すため
・特集編 名物・隠れていたもの 収集物や歴史的なものや消えたら後悔するものや対象を物語っていたもの 人物も
4K以上で撮影、更にありのままに伝えるスチールカメラ・その他測定器も使用、すべきではありますが、時間帯や順番は自由に決めてもらっていいです。

要は自然淘汰が、社会に結果良いんです。文明を保存するなら、そのものを続けるよりもアーカイブ化が負担が小さい。
最初に住んだ時はその場所が結果良い だったのだから悪くなったら捨てればいい話
今回挙げた問題点は、偏った思想を信用して提案したものかもしれませんが、人口減少は確か(な地域を対象に記述している)なので着実に解消していってほしいと考える。